よくある質問!脱毛Q&A

よくある質問!脱毛Q&A

ここではレーザー脱毛やフラッシュ脱毛に関する「よくある質問集」を集めてみました。医療脱毛やエステ脱毛を代表とする「脱毛」を失敗しないためには、事前にある程度の脱毛知識を勉強していくことをおすすめします。このQ&Aは快適な脱毛lifeのヒントになるかもしれません。よろしければ一度ご一読ください。

脱毛したら二度と毛は生えないの?

実は現在ある脱毛法で確実な永久脱毛ができると言われているものは「ニードル脱毛」だけです。脱毛効果が高いクリニックでのレーザー脱毛は永久脱毛に近い効果を得ることはできますが、その後二度と生えてこないとは言い切れないのが現状です。これは、レーザー脱毛の歴史がニードル脱毛に比べると比較的浅く、十分な検証結果が得られていないことから断言できないようです。また、サロンでの脱毛は、一度つるつるになっても何年かして細い毛が生えてきたりすることがあります。しかし、処理した箇所から生えてくる毛は処理前に比べれば薄く細い毛であったり、全体に生えてくるわけではないので、思っているほどの煩わしさはないでしょう。

輪ゴムを弾く程度ときくけどどれくらいの痛み?

輪ゴムを弾く程度、というのはレーザー脱毛の痛みの表現に使われることが多く、軽くはじく程度に感じる人もいれば「バチッ!!」と勢いよく弾く程強く痛みを感じる人もいます。またその痛みはレーザーの種類や施術部位にもよって変わりますが、中には「涙目にんりながら耐えた」「脱毛自体を断念した」という声も。クリニックでの脱毛で特にヒゲ、ワキ、VIOはかなり痛いことを覚悟しておきましょう。エステサロンでの脱毛は、痛みというより「違和感」程度と考えても良いかもしれません。ほんの少し熱いかな?チクっとしたかな…?と感じる人もいれば、全く何も感じなかった、という声も多く、レーザー脱毛に比べるとストレスの少ない脱毛法です。

痛みの少ない脱毛はこちら >>>

ホクロや肌荒れ、ニキビがあっても大丈夫?

レーザーやフラッシュの特性上、万が一色の濃い部分に照射してしまうと火傷の原因となります。そのためホクロの場合、一般的にはその場所を避けて照射するか、白いシールなどでホクロ部分を保護して施術していきます。また肌荒れや怪我をした部分などお肌の状態が良くない時に施術を行うことはできません。肌ケアをして施術できる状態になってから、改めて照射していく形となります。また、怪我部分は傷が治ったとしても傷跡が残っていると施術NGとなることが多く、脱毛中の怪我には要注意です。お手入れの時期がズレることで毛周期に合わせての施術もできなくなるので、日ごろのケアが大切です。

毛周期についてはこちら >>>

タトゥーがあっても大丈夫?

タトゥーを入れている部分は基本的に脱毛できません。ほとんどのクリニックやサロンで採用している脱毛法では、タトゥーの色素に反応し火傷のリスクが高いためです。タトゥー部分はその場所から5センチ離して施術する等の細かな規定があることが多く、それ以上やりたいのであれば家庭用脱毛器でタトゥー部分に白いシールや絆創膏を貼って保護しながら脱毛する方法もあります。その他「ニードル脱毛」という方法であればタトゥー部分も施術可能です。怪我をした場合の傷跡でも施術できないことが多くあるため、例えタトゥーを除去しても色が残っていたり、皮膚を切ったりした後のお肌に施術を施すことは難しいと言えます。

日焼けNG、じゃあ肌の色が濃い目の人の脱毛は?

肌の色が濃い方は、脱毛の際の痛みが出やすいと言われていますが、一般的な日本人の肌色であれば、ほぼ問題なく脱毛することは可能です。多くのクリニックやサロンでは、テスト照射を行い、お肌の色や状態に合わせて出力を調整してくれます。しかし、お肌の色が規定値よりも黒かった場合などは、施術を断られてしまうケースもあり、この場合は色素沈着箇所OKなど、色素の濃い部位の施術を行えるサロンやクリニックなどを試してみると脱毛を行える可能性があります。また、部分的であれば美容外科や皮膚科などでハイドロキノンなど美白作用のあるお薬を処方してもらい、その後脱毛という手もあります。そのほか一番確実なのはニードル脱毛です。お金と時間と痛みを伴いますが、肌質に関係なく脱毛できる方法です。ちなみに日焼けの場合は施術NGとなっているのは、皮膚がダメージを受け軽い火傷を起こしている状態になっているためです。色黒と日焼けはお肌のコンディションが全く違います。

脱毛による肌トラブルが出た

脱毛後よくある肌トラブルとして、痒みや赤み、ヒリヒリ感、腫れなどの症状が出ることがあります。クリニックで施術している際はお薬の処方や医師の診察が可能ですが、多くの場合は施術後数日で自然に消えていきます。しかし、これらの症状がひどい場合は皮膚科や、サロンの提携クリニックなどで診察してもらうようにしましょう。また、対応策としては脱毛に備えてお肌の調子を整えておく、担当者に出力を落としてもらう、施術前後のクーリングをしっかりやってもらう等、我慢せず相談することが大切です。自宅では熱いシャワーを避け湯船に浸からない、脱毛前後の飲酒をしない、しっかり睡眠をとる、低刺激の化粧水などで保湿をしっかりするなどケアを行います。

脱毛をしたら汗が増えた?!

脱毛を行うと「脇汗が増えた」「洋服に汗染みが…」という声がよくあります。しかし実際には脇汗が増えたのではなく、脇の毛がなくって汗がダイレクトに肌を伝う感覚で勘違いしてしまうことが多いようです。気になる場合は汗取りパッドや、制汗剤を使うなどして対応すると良いでしょう。また、脇の毛やデリケートゾーンは臭いが気になる場所ではありますが、もともとは密集して生えた毛がニオイを広げ、異性を引き付けるフェロモン的な役割もあると言われています。そのため臭いに関しては脱毛することで多少の軽減を期待することができます。

産毛は脱毛できる?

他の部位に比べて時間はかかりますが、脱毛は可能です。しかし、カウンセリングの段階で産毛の処理は効果がでにくいため、お断りされてしまうケースもあるようです。産毛に関してもエステサロンよりもクリニックの方が効果の実感が早いため、多少の痛みが我慢できるのであればクリニックでの脱毛をおすすめします。

クリニックの脱毛はこちらから >>>

また、産毛の脱毛に関しては、ごく稀に硬毛化、多毛化する可能性があるようで、そうなった場合のアフター保証など見ておくと良いかもしれません。

脱毛に関する後悔の声…?!

世の中には脱毛をして後悔という声もあがっています。よくある声としてはVIOラインについてで、「前の彼の好みに合わせたけれど後になって恥ずかしい」「温泉や旅行に抵抗がある」などです。毛がある分にはまた脱毛すればOKですが、毛がなくなってしまったところは元通りにならないことを念頭に置きましょう。また、脱毛プランによっては「こんなはずじゃなかった…」と希望に合わず、脱毛を契約してしまったこと自体に後悔している声も少なくありません。

妊娠中の脱毛はできる?

基本的に妊娠中の脱毛は、ほとんどのエステやクリニックでお断りしています。直接赤ちゃんに害があるということはなさそうですが、ホルモンバランスの変化により多少毛が濃くなったり、痛みに敏感になったりすることから、あまり効果を見込めないからです。また、母体に負担をかけるようなこと自体良くないことですよね。妊娠に気が付かず施術に入ってしまった場合は分かった時点で休止し、再開は出産後に生理が数回きたらOKなどサロンやクリニックによって規定があります。また、妊娠の予定があるなら出産後に契約するか、回数や期間無制限、休会ができるプラン等を探して契約することをおすすめします。

薬の服用中は脱毛できる?

全ての薬がNGということはありませんが、多くのエステサロンやクリニックでは、お薬の服用していると脱毛できません。そのため服用しているお薬がある場合は医師の同意を得て脱毛したり、市販薬でも施術の前後数時間は服用しないなど規約があります。そもそも具合が悪いときは身体の抵抗力も落ちているためトラブルの危険性が上がります。また、お薬によっては「光過敏症」と言われている副作用を発症することもあります。予防接種なども1週間程度空けないと施術NGなどあるため、注意が必要です。

子供の脱毛はできる?

医療レーザー脱毛の場合、多くは高校生あたりの年齢で施術できるかできないかのボーダーラインが引かれています。これは子供の肌は大人よりも薄く、16歳あたりで大人の皮膚と変わらないくらいになることがひとつの理由です。また、サロンでの脱毛であれば、出力も低く小学生くらいから脱毛できるところが増えています。しかし、成長期や思春期を迎える子供達はホルモンバランスや身体の変化が著しく、毛の濃さも大人になっていく過程で変化していきます。そのため早い時期の脱毛では、将来のムダ毛対策まで終えることはできないでしょう。お肌に与えるダメージや、今後の変化を考えると、あまり小さなころから脱毛することはおすすめできません

脱毛って何歳が適齢期?

意外と知られていませんが脱毛にも適齢期があり、20歳~30代前半が最もおすすめの時期です。女性の場合ホルモンバランスや生理の周期も安定し、男性の場合も10代では薄いヒゲも20歳を過ぎるころには濃く生え揃うからです。また、この頃はお肌の状態も一番良く、できるだけ高出力で脱毛するには適した時期と言えるでしょう。40代、50代と年齢を重ねても脱毛は可能ですが、白髪になってくるとレーザーやフラッシュの効果は見込めなくなり、脱毛法が限られてきます。その他、年齢とともにお肌の代謝や水分量が低下して肌トラブルになりやすかったり、濃いシミなどができるとその部分は避けて施術していくことになってしまいます。

脱毛の適齢期について詳しくみる >>>

安い脱毛は効果がないの?

脱毛の値段は、クリニックやサロンによって様々です。ところが脱毛方式には大差はなく、一概に「料金が高い=効果が高い」とは言えません。高い金額には高いなりの理由があり、その一例として様々な種類の脱毛器を取りそろえていたり、施術に個室を設けていたり、より細やかな気遣いやサービスを受けることができたりします。またそれとは逆に、個室や個人の専用シェーバーではなくても、余計なオプションをつけずに脱毛料金を抑えてより多くの方に多くの部位の施術ができるよう提供しているところもあります。効果の出方には肌質や毛質が違うことからどうしても個人差が出ますが、大切なのは担当してくれる施術者と意思疎通ができるかどうかだと言えます。

麻酔を使っても脱毛は痛い?!

クリニックで行うレーザー脱毛では、痛みを軽減するために別料金で麻酔を使ってもらえるところもあります。テープ麻酔や麻酔クリーム、笑気麻酔などクリニックによって取り扱いは異なりますが、いずれにしても痛みを軽減するということがポイントです。笑気麻酔は吸入することでボーッと眠気を感じたり、不安や痛みを和らげる効果があります。また、施術箇所に貼り付けるテープ麻酔や、お肌に塗布する麻酔クリームは効果が出るのに時間がかかるため、予め処置をして時間を置いてから施術に入ります。しかし特に痛みの強いVIOの毛根の深さ3mm程に対し、これらの麻酔は肌表面0.2mm前後で作用するため、大きな効果を期待することはできません。無痛になるわけではないので「お金を払ったのに効果がない」という声が上がるのは、このためですね。

カウンセリングで脱毛できないと言われたら

日焼けや飲酒などで脱毛を断られるケースは本人の意思さえあれば改善できますが、酷いアトピーや服用しているお薬、病気のために脱毛を断られてしまうことがあります。特に医療従事者がいないサロンでの脱毛の場合、万が一のトラブルを考えて施術を断ることが多いのが現状です。そういった場合は医療脱毛のカウンセリングに行けばドクターの診断のもと脱毛が可能となるケースもあります。また、より肌への負担が軽い機種を取り揃えたサロンやクリニックを探して、カウンセリングを受けてみるのも良いかもしれません。間違っても脱毛したいがために症状や服用しているお薬を偽るのはNGです!

アトピー・敏感肌の方はこちらの脱毛がおすすめ >>>

近くに脱毛できる店舗がない場合は?

地方在住の方や男性専門のサロンを探している方など、近くの店舗が見つからない場合は家庭用脱毛器がおすすめです。脱毛は長期にわたって継続していかなければ、綺麗なつるすべ肌まで目指すことはできません。遠いクリニックやサロンで契約して途中で行かなくなってしまえば効果も得られませんし、時間もお金も無駄になってしまいます。家庭用脱毛器であれば、自宅でいつでもエステサロン並みのケアが可能ですし、家族やお友達とシェアすることも可能です。家を空けずに済むので忙しい子育てママにも人気の脱毛法なんですよ。また、自宅から離れていても職場の近くや、通勤の途中、実家や習い事などで定期的に通う場所に店舗があるのであれば、そういったサロンやクリニックに行くのも良いでしょう。

家庭用脱毛機を詳しく見る >>>

良いクリニック、サロンの見分け方

脱毛するのに良い店舗、の基準は人によって違いますが、1番は「無理なく続けられるサロンやクリニックを選ぶこと」です。希望の金額やプランとは別に、「清潔感」「満足いくカウンセリング」「担当に痛みや抜け具合など遠慮なく相談できそうか」「着替えスペースやロッカーなどの設備は十分か」「全体の雰囲気」などチェックしましょう。各エステサロンやクリニックには、それぞれ違ったプランや規定があります。契約内容が自分に合っているかも大切ですが、いくら保証があっても担当に思った事を素直に伝える(相談する)ことができなければ、あまり意味がありません。契約前に必ずお試しキャンペーンなどで体験を行い、実際に接客する人や、脱毛機や施術者の技術(痛みや、照射漏れなどが多くないか)を見ておくと良いでしょう。

脱毛契約前の注意点

脱毛契約前には様々な注意点があります。分からないことはそのままにせず、かならず説明を受けて契約するようにしましょう。金額面(オプション費やその他追加料金がないか)、施術の方法(全身プランなどで全身の施術を2回や4回など分けることがある)、解約やプラン変更の条件(返金や手数料)、遅刻・キャンセル料などのペナルティ、トラブルサポート(万が一の場合の治療代など)、効果が出ない(照射漏れ)などの対応等…

サロンでの脱毛では、過度な営業などに負けて必要ないプランを契約してしまったという話もよく聞きます。契約してしまった後、いかなる理由でも契約から8日以内であればクーリングオフ制度を利用して解約することができます

The following two tabs change content below.

MIKI

美容系サロンが豊富な街、福岡出身の管理人が、皆んなが知りたい脱毛に関する悩みや疑問について様々な情報をお届けしたいと思います。サロンやクリニックに行っても教えてもらえない脱毛のあれこれを、個人の見解も含めつつばんばんお伝えして行こうと思いますので、まずはゆる〜く、是非見ちゃり〜♪